帰ってきました\(~o~)/
香港マカオ充実の4日間ツアーから無事に戻ってきました(*^^)v
無駄のないスケジュールで色んなものを見て、いろんなものを食べて、帰りも荷物重くて引きずったくらいお土産もたくさん買って、楽しい旅行でした。
まずお天気!
心配していた台風も台湾の方にそれて、4日間とも晴天、暑すぎるくらい。
そして、同行の方たち。
31人のツアーメンバーと聞いて、団体行動で何かと遅れが出たらどうしようと思ったんですけど、皆さん個性的ながらも愉快な方たちで、みんな意気投合。帰りの空港で再会を約束して別れを惜しみました。
ガイドさん。基本ガイドの方はかなり優秀な男性で、てきぱきしていて親切。とっても快適な旅になったのは彼のおかげ。
ホテル。新しい高層ホテルで、お部屋も広くて、バスとトイレもそれぞれ独立型のタイプ。清潔さは日本には劣るし、3人部屋なのに、必ず毎日バスタオルが二枚しか用意してくれなかったっていう細かい点をのぞけば、思っていたよりいいお部屋で、モーニングも美味しいものもあって、助かりました。
何より51階からのながめは最高でした。
飛行機。
中国東方航空はネットで口コミを調べると、ろくなことが書いてなくて、食事は食べれたもんじゃないとか。遅延は当たり前。乗り継ぎにもぎりぎりとか、不安材料ばかり。
以前利用した友人に聞くと、それほどでもなかったって言ってもらい、不安ながらもなんとか心落ちつけて乗ってみると。
無愛想とかいう乗務員も、人によるし、大概笑顔で優しかったし、食事は大韓航空より少し落ちるくらいで、食べられたし、汚いと評判のトイレもみんな綺麗に使っていて安心。
それに何より、ガイドさんも「送れるの当たり前だから、心配したけど、奇跡的に時間ぴったりでしたね」と驚かれるくらい、行きはもちろん、帰りも送れなし。
私たちが特にラッキーだったのかわかりませんが、全然無問題でした。
観光地先ではスリに注意と、ガイドさんにも色んなタイプのスリ情報を教えてもらいましたが、それらしい人たちもなく、モノ売りもいず、すいすいで行動できました。
言葉は日本語は通じないものの、お互いかたことの英語で十分。
わがやは長女が、中国語が少しわかり、次女が英語を勉強しているので、不自由はなくて助かりました。
欧米の観光客ともおしゃべりできて楽しかったようです。


無駄のないスケジュールで色んなものを見て、いろんなものを食べて、帰りも荷物重くて引きずったくらいお土産もたくさん買って、楽しい旅行でした。
まずお天気!
心配していた台風も台湾の方にそれて、4日間とも晴天、暑すぎるくらい。
そして、同行の方たち。
31人のツアーメンバーと聞いて、団体行動で何かと遅れが出たらどうしようと思ったんですけど、皆さん個性的ながらも愉快な方たちで、みんな意気投合。帰りの空港で再会を約束して別れを惜しみました。
ガイドさん。基本ガイドの方はかなり優秀な男性で、てきぱきしていて親切。とっても快適な旅になったのは彼のおかげ。
ホテル。新しい高層ホテルで、お部屋も広くて、バスとトイレもそれぞれ独立型のタイプ。清潔さは日本には劣るし、3人部屋なのに、必ず毎日バスタオルが二枚しか用意してくれなかったっていう細かい点をのぞけば、思っていたよりいいお部屋で、モーニングも美味しいものもあって、助かりました。
何より51階からのながめは最高でした。
飛行機。
中国東方航空はネットで口コミを調べると、ろくなことが書いてなくて、食事は食べれたもんじゃないとか。遅延は当たり前。乗り継ぎにもぎりぎりとか、不安材料ばかり。
以前利用した友人に聞くと、それほどでもなかったって言ってもらい、不安ながらもなんとか心落ちつけて乗ってみると。
無愛想とかいう乗務員も、人によるし、大概笑顔で優しかったし、食事は大韓航空より少し落ちるくらいで、食べられたし、汚いと評判のトイレもみんな綺麗に使っていて安心。
それに何より、ガイドさんも「送れるの当たり前だから、心配したけど、奇跡的に時間ぴったりでしたね」と驚かれるくらい、行きはもちろん、帰りも送れなし。
私たちが特にラッキーだったのかわかりませんが、全然無問題でした。
観光地先ではスリに注意と、ガイドさんにも色んなタイプのスリ情報を教えてもらいましたが、それらしい人たちもなく、モノ売りもいず、すいすいで行動できました。
言葉は日本語は通じないものの、お互いかたことの英語で十分。
わがやは長女が、中国語が少しわかり、次女が英語を勉強しているので、不自由はなくて助かりました。
欧米の観光客ともおしゃべりできて楽しかったようです。


スポンサーサイト
行ってきまーすヽ(・∀・)ノ
今日から三泊四日、香港マカオ激安ツアーに出かけてきます(^-^)v
台風が心配ですが、とりあえず乗り継ぎの上海までは飛ぶようです。
ブログのアップはままならないと思いますので、毎日チェックにお越しくださる方には、ご不便かけて申し訳ありませんm(__)m
帰ったら珍道中の日記を書けたらなと思います。
皆様も、残暑厳しい中、お気を付けてお過ごしくださいませ。
行ってきまーす♪
台風が心配ですが、とりあえず乗り継ぎの上海までは飛ぶようです。
ブログのアップはままならないと思いますので、毎日チェックにお越しくださる方には、ご不便かけて申し訳ありませんm(__)m
帰ったら珍道中の日記を書けたらなと思います。
皆様も、残暑厳しい中、お気を付けてお過ごしくださいませ。
行ってきまーす♪
新幹線ナウ
三連休初日。
雨に降られて大変な地域もおありですが、お見舞い申し上げます。
どうぞこれ以上降りませんように。
不謹慎ながら(^_^;)私はいまから大阪梅田にバーゲン漁りに出掛けてきます。
Nu茶屋町、三越伊勢丹、阪神、大丸、ルクア。。。。
お目当てのブランド目指してGO!!
いいものに出逢えるといいな。
雨に降られて大変な地域もおありですが、お見舞い申し上げます。
どうぞこれ以上降りませんように。
不謹慎ながら(^_^;)私はいまから大阪梅田にバーゲン漁りに出掛けてきます。
Nu茶屋町、三越伊勢丹、阪神、大丸、ルクア。。。。
お目当てのブランド目指してGO!!
いいものに出逢えるといいな。
お土産

今回実は一番気に入ったお買い物はこのミニチュア。
ミニチュアを集めるのが趣味のひとつなんですが、韓国料理の物はなかったのでサムジキルで見つけたとたん買っちゃいました。

仁沙洞のサムジキルやロッテモールで買ったアクセサリーや雑貨達。

お馴染みのロッテチョコパイやもちもち鯛焼き、チョンエリさんのパッケージにひかれて買ったナッツのお茶、ニコルプロデュースのマンゴーカフェのケーキ。

紅茶やブルーベリーチーズのカップケーキとブラウニー。
日本に持ち帰り食べたら、激美味しくて感激♪

前回行きたかったけど行けなかった、明洞のマンゴーカフェ。
モールに入ってて、喜んで注文してみました。

マンゴーとココナッツのジュース。とっても濃厚で美味(^o^)v
本題のお土産は、自分に買った、お化粧品セットが一番高額だったでしょうか。
カタツムリ、蛇毒ときて、今最新は高麗人参らしいです。
化粧水、乳液、美容液、美白エッセンス等々。
韓国はおまけが豪勢につけてくれるのがいいですよね。嬉しい(*^^*)
ダーリンにはDupon のベルト。娘達にはスワロフスキーのペンダントたち。あとは定番の韓国海苔や高麗人参茶、美容パックなどですね。
もっとたくさん購入したかったけれど、スーツケースに収まらないと困るし、手荷物もそんなに持てないし。
今回はこれくらいで…
プロフィール
Author:まりあんぬあしゅー
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/12 (52)
- 2019/11 (260)
- 2019/10 (251)
- 2019/09 (229)
- 2019/08 (216)
- 2019/07 (254)
- 2019/06 (270)
- 2019/05 (277)
- 2019/04 (320)
- 2019/03 (316)
- 2019/02 (293)
- 2019/01 (350)
- 2018/12 (402)
- 2018/11 (351)
- 2018/10 (407)
- 2018/09 (384)
- 2018/08 (347)
- 2018/07 (375)
- 2018/06 (409)
- 2018/05 (453)
- 2018/04 (473)
- 2018/03 (479)
- 2018/02 (407)
- 2018/01 (521)
- 2017/12 (563)
- 2017/11 (557)
- 2017/10 (563)
- 2017/09 (480)
- 2017/08 (521)
- 2017/07 (454)
- 2017/06 (494)
- 2017/05 (454)
- 2017/04 (509)
- 2017/03 (532)
- 2017/02 (536)
- 2017/01 (513)
- 2016/12 (528)
- 2016/11 (460)
- 2016/10 (493)
- 2016/09 (499)
- 2016/08 (485)
- 2016/07 (552)
- 2016/06 (521)
- 2016/05 (581)
- 2016/04 (568)
- 2016/03 (622)
- 2016/02 (579)
- 2016/01 (547)
- 2015/12 (516)
- 2015/11 (516)
- 2015/10 (584)
- 2015/09 (548)
- 2015/08 (540)
- 2015/07 (567)
- 2015/06 (546)
- 2015/05 (596)
- 2015/04 (590)
- 2015/03 (560)
- 2015/02 (529)
- 2015/01 (586)
- 2014/12 (550)
- 2014/11 (571)
- 2014/10 (649)
- 2014/09 (639)
- 2014/08 (596)
- 2014/07 (512)
- 2014/06 (550)
- 2014/05 (600)
- 2014/04 (523)
- 2014/03 (582)
- 2014/02 (522)
- 2014/01 (510)
- 2013/12 (581)
- 2013/11 (568)
- 2013/10 (621)
- 2013/09 (550)
- 2013/08 (565)
- 2013/07 (630)
- 2013/06 (596)
- 2013/05 (647)
- 2013/04 (584)
- 2013/03 (544)
- 2013/02 (394)
- 2013/01 (526)
- 2012/12 (527)
- 2012/11 (454)
- 2012/10 (418)
- 2012/09 (305)
- 2012/08 (319)
- 2012/07 (310)
- 2012/06 (350)
- 2012/05 (385)
- 2012/04 (241)
- 2012/03 (327)
- 2012/02 (91)
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
