女を泣かせて 39,40話
39回あの時捜した子に何の用事ができたようです
ウンス(ハ・ヒラ)はヒョンソ(パン・サンヒョン)とともに家に尋ねて来たヒョゾング(李ダイン)にヒョンソをたくさん買ってラングしてくれてありがたいと言う. ドギン(キム・ジョンウン)はユンソ(ハンゾングヤング)を探して出て, ユンソに何の用事ができたようだという消息を聞くのに...
。。。終わったーヽ(^。^)ノ
長かったわ、お疲れ様、自分(?) だって途中の鬼と化したウンスが怖くて不快で、すっとばし視聴。どうなることかと心配していたら。
最後二話でやっとドギン中心の展開になり、元刑事の腕っぷしも披露してくれて初めのころの勢いと明るさが戻ってきて、心穏やかに楽しく視聴することができたわ。
いやいやでも全体的には面白かったんですけどね。
ユンソが最後に大事なキーパーソンになったわね。ドギンがいかに得難い人物かっていうことをジヌ一家に認識させるために。
ユンソがドギンに宛てた感謝の手紙には思わずもらい泣き。キムジョンウンさん、よく笑顔で涙を耐えて聞いてたなーと感心。
2人の周囲は二人をなんとか結婚させようとやきもき。
ドギン元姑がジヌに会いたいとせがんで家に招待。もちろん一家総出で(お嫁に行って赤ちゃんのママになったギョンアまで)大歓迎。
両家が2人を後押し。
ジヌは許されなくても愛するのはしようがない、傷が癒えるまで待つ、とプロポーズ。ついにドギンも決心。
両家に見守られて二人は結婚する。
「許せなくても愛せる」。生涯をかけて愛しながら許していくドギン。
ジンミョンって本当に最後までくだらない人物だった。あれだけウンス、ウンスって一年中ウンスに夢中で妻など眼中になかったのに、ホンナンがウンスに家のことを頼まれ責任感が出てきて寛大になると、コロッとかわって綺麗に見えるってついて回る。
キモい。
それに終盤のジヌはいただけなかったわー。ドギンがユンソのことを説得しながら助けようとしてるのに、ぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ、おばちゃんみたいに居場所を聞き出そうとうるさい。懐の深いドギンにジヌが本当にふさわしいのか、首をかしげちゃうわ。
そしてあれだけドギンを苦しめモラハラ暴言で傷つけたギョンチョルは静かに息をひきとったようね。最期の様子やそのときのギョンス母の嘆き悲しむ姿を見ないですんで良かった。ギョンス母は運命を受け入れる人ですものね。
ヒョンソカップルも交際を許されただけでなく、なんとウンスは代々長男の嫁に引き継がれる指輪をヒョジョンに渡して、今までの無礼を謝りヒョンソのそばにいて、と頼む。
ジナン夫婦はヒョンソを引き取り大切に育てるとウンスに約束する。
気になっていたジナン夫妻とヒョンソカップルが幸せそうで何よりだわ。
ウンスは今までの欲深い仮面を脱ぎ捨てて、地方で花作りにいそしんでいる。ウンスのせいで会長が心臓まひで亡くなったのに、「最後まで子供を守ってくれた父だった」で済まされたわね。
とにかく不幸続きの中でも明るくたくましく生きていた善良なドギンが幸せになって本当に良かったわ。
ウンス(ハ・ヒラ)はヒョンソ(パン・サンヒョン)とともに家に尋ねて来たヒョゾング(李ダイン)にヒョンソをたくさん買ってラングしてくれてありがたいと言う. ドギン(キム・ジョンウン)はユンソ(ハンゾングヤング)を探して出て, ユンソに何の用事ができたようだという消息を聞くのに...
。。。終わったーヽ(^。^)ノ
長かったわ、お疲れ様、自分(?) だって途中の鬼と化したウンスが怖くて不快で、すっとばし視聴。どうなることかと心配していたら。
最後二話でやっとドギン中心の展開になり、元刑事の腕っぷしも披露してくれて初めのころの勢いと明るさが戻ってきて、心穏やかに楽しく視聴することができたわ。
いやいやでも全体的には面白かったんですけどね。
ユンソが最後に大事なキーパーソンになったわね。ドギンがいかに得難い人物かっていうことをジヌ一家に認識させるために。
ユンソがドギンに宛てた感謝の手紙には思わずもらい泣き。キムジョンウンさん、よく笑顔で涙を耐えて聞いてたなーと感心。
2人の周囲は二人をなんとか結婚させようとやきもき。
ドギン元姑がジヌに会いたいとせがんで家に招待。もちろん一家総出で(お嫁に行って赤ちゃんのママになったギョンアまで)大歓迎。
両家が2人を後押し。
ジヌは許されなくても愛するのはしようがない、傷が癒えるまで待つ、とプロポーズ。ついにドギンも決心。
両家に見守られて二人は結婚する。
「許せなくても愛せる」。生涯をかけて愛しながら許していくドギン。
ジンミョンって本当に最後までくだらない人物だった。あれだけウンス、ウンスって一年中ウンスに夢中で妻など眼中になかったのに、ホンナンがウンスに家のことを頼まれ責任感が出てきて寛大になると、コロッとかわって綺麗に見えるってついて回る。
キモい。
それに終盤のジヌはいただけなかったわー。ドギンがユンソのことを説得しながら助けようとしてるのに、ぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ、おばちゃんみたいに居場所を聞き出そうとうるさい。懐の深いドギンにジヌが本当にふさわしいのか、首をかしげちゃうわ。
そしてあれだけドギンを苦しめモラハラ暴言で傷つけたギョンチョルは静かに息をひきとったようね。最期の様子やそのときのギョンス母の嘆き悲しむ姿を見ないですんで良かった。ギョンス母は運命を受け入れる人ですものね。
ヒョンソカップルも交際を許されただけでなく、なんとウンスは代々長男の嫁に引き継がれる指輪をヒョジョンに渡して、今までの無礼を謝りヒョンソのそばにいて、と頼む。
ジナン夫婦はヒョンソを引き取り大切に育てるとウンスに約束する。
気になっていたジナン夫妻とヒョンソカップルが幸せそうで何よりだわ。
ウンスは今までの欲深い仮面を脱ぎ捨てて、地方で花作りにいそしんでいる。ウンスのせいで会長が心臓まひで亡くなったのに、「最後まで子供を守ってくれた父だった」で済まされたわね。
とにかく不幸続きの中でも明るくたくましく生きていた善良なドギンが幸せになって本当に良かったわ。
スポンサーサイト
女を泣かせて 37,38話
37回お父さんやほっとく重い人はくびは私は日
カン会長(イ・スンゼ)の家で追い出されたウンス(ハ・ヒラ)はドギン(キム・ジョンウン)を尋ねて息子のヒョンソに対する仕返しすることができると自分を助けてくれと言ってする.
ギョングテ(チイルジュ)はヒョンジョン(李ダイン)に会って自分にまた帰って来なさいと言うのに...
38回確かにお父さんの声が録音されているんです.
ウンス(ハ・ヒラ)はドギン(キム・ジョンウン)にカン会長(イ・スンゼ)がペクドヒョンの死を糸を引いた証拠街残っていると言う. ドギンはボックリェ(キム・ジヨン)にギョンチョル(インギョジン)がたくさん痛いと言って軽鉄を病院に行かせる.
・・・・・まさかのウンスの変身。カン会長が人殺しをさせたと確信して取引のカードを手にしたと意気揚々とカン会長に宣戦布告したものの、ドギンの働きでカン会長は無実、別の人間が殺させたのだとわかると、ウンスは万事休す。カン会長に完全に敗北したとわかるや、憑き物が落ちたように手のひら返し。
ヒョンソにもいつまでも自分に未練たらしい情けないジンミョンにも遺言めいたことを言い、カン会長には跪いてヒョンソの命乞い。
縁を切るからヒョンソを受け入れてほしいとすがる。
そして一人川に入っていく。
でもねー、今までやってきたことがあくどすぎるし、誰に対しても罵詈雑言、醜いところをすべて見てきたので、自殺も狂言じゃないかと疑っちゃうわ。
だってヒョンソに置手紙すればきっと誰かが、たとえば自分に従順で献身的なジンミョンがきっと助けに来てくれるって計算してたんじゃないの?
実際には近くにいたカン会長が引き返してウンスを救ったけど。
そしてそのまま倒れちゃった会長。
まー、会長もいろいろ後ろ暗いことはあるけど、自分の身の潔白を証明してくれたドギンにきちんと謝罪した後で良かったわ。
それよりなにより、号泣させられたのはギョンチョル一家。相変わらずギョンチョル母に泣かされる。
末期の胃癌にかかったギョンチョルよりも、孫を喪い、今また兄弟の中で一番しっかりして頼りにしていたギョンチョルに先立たれるかもしれない不幸に見舞われるなんて。
ギョンチョルが元気なうちに、時間がない、と末娘のギョンアの縁談を勧めたドギン母にも今回は拍手。グッジョブ!!
「私がお嫁に言ったときはギョンアは7歳だったのに、もう結婚する年になったのね」とドギン@キムジョンウンさんもそのセリフを言うだけで涙ぐんで。
「出張で海外に行くよ」とドギンに治療費は心配するな、私に悪いと思うならお金を受け取ってと説得され、治療することにしたギョンチョルは母に、悲しい嘘をつく。
何もかも知っている母も騙されたふりで「私の心配はいいから、行っておいで」と送り出す。平静を保って送り出そうとするんだけど、ドギンと一緒に立ち去る後姿に思わず「ギョンチョルー!」と叫んで「愛してるよ」と絞り出す。
ギョンチョルもたまらず振り返り駆け寄って母を抱きしめ「産んでくれてありがとう」と心を込めて感謝の言葉を告げる。
あー、そうか、このドラマは富と名誉があってもお金が絡んで欲にまみれた醜悪な財閥一家と、貧しくともお互いを思いやり暖かな幸せな家族の対比を描きたかったのかな、と気づいたわ。ジナンとヒョンボクさんも豪邸より前の家の方が落ち着くって言ったものね。
ドギン恋愛話はいつのまにかどっかにいっちゃったけど、はじめはそこがメインだったものの、なんだかおまけくらいな感じになったわね。何より財閥を守ろうと必死になるジヌにちっとも魅力を感じなくなったから、どーでもよくなったわ。
ドギンが幸せになれるならジヌと結ばれるのもありだけど、今は元夫が大変なときだから、ハグどまりね。
カン会長(イ・スンゼ)の家で追い出されたウンス(ハ・ヒラ)はドギン(キム・ジョンウン)を尋ねて息子のヒョンソに対する仕返しすることができると自分を助けてくれと言ってする.
ギョングテ(チイルジュ)はヒョンジョン(李ダイン)に会って自分にまた帰って来なさいと言うのに...
38回確かにお父さんの声が録音されているんです.
ウンス(ハ・ヒラ)はドギン(キム・ジョンウン)にカン会長(イ・スンゼ)がペクドヒョンの死を糸を引いた証拠街残っていると言う. ドギンはボックリェ(キム・ジヨン)にギョンチョル(インギョジン)がたくさん痛いと言って軽鉄を病院に行かせる.
・・・・・まさかのウンスの変身。カン会長が人殺しをさせたと確信して取引のカードを手にしたと意気揚々とカン会長に宣戦布告したものの、ドギンの働きでカン会長は無実、別の人間が殺させたのだとわかると、ウンスは万事休す。カン会長に完全に敗北したとわかるや、憑き物が落ちたように手のひら返し。
ヒョンソにもいつまでも自分に未練たらしい情けないジンミョンにも遺言めいたことを言い、カン会長には跪いてヒョンソの命乞い。
縁を切るからヒョンソを受け入れてほしいとすがる。
そして一人川に入っていく。
でもねー、今までやってきたことがあくどすぎるし、誰に対しても罵詈雑言、醜いところをすべて見てきたので、自殺も狂言じゃないかと疑っちゃうわ。
だってヒョンソに置手紙すればきっと誰かが、たとえば自分に従順で献身的なジンミョンがきっと助けに来てくれるって計算してたんじゃないの?
実際には近くにいたカン会長が引き返してウンスを救ったけど。
そしてそのまま倒れちゃった会長。
まー、会長もいろいろ後ろ暗いことはあるけど、自分の身の潔白を証明してくれたドギンにきちんと謝罪した後で良かったわ。
それよりなにより、号泣させられたのはギョンチョル一家。相変わらずギョンチョル母に泣かされる。
末期の胃癌にかかったギョンチョルよりも、孫を喪い、今また兄弟の中で一番しっかりして頼りにしていたギョンチョルに先立たれるかもしれない不幸に見舞われるなんて。
ギョンチョルが元気なうちに、時間がない、と末娘のギョンアの縁談を勧めたドギン母にも今回は拍手。グッジョブ!!
「私がお嫁に言ったときはギョンアは7歳だったのに、もう結婚する年になったのね」とドギン@キムジョンウンさんもそのセリフを言うだけで涙ぐんで。
「出張で海外に行くよ」とドギンに治療費は心配するな、私に悪いと思うならお金を受け取ってと説得され、治療することにしたギョンチョルは母に、悲しい嘘をつく。
何もかも知っている母も騙されたふりで「私の心配はいいから、行っておいで」と送り出す。平静を保って送り出そうとするんだけど、ドギンと一緒に立ち去る後姿に思わず「ギョンチョルー!」と叫んで「愛してるよ」と絞り出す。
ギョンチョルもたまらず振り返り駆け寄って母を抱きしめ「産んでくれてありがとう」と心を込めて感謝の言葉を告げる。
あー、そうか、このドラマは富と名誉があってもお金が絡んで欲にまみれた醜悪な財閥一家と、貧しくともお互いを思いやり暖かな幸せな家族の対比を描きたかったのかな、と気づいたわ。ジナンとヒョンボクさんも豪邸より前の家の方が落ち着くって言ったものね。
ドギン恋愛話はいつのまにかどっかにいっちゃったけど、はじめはそこがメインだったものの、なんだかおまけくらいな感じになったわね。何より財閥を守ろうと必死になるジヌにちっとも魅力を感じなくなったから、どーでもよくなったわ。
ドギンが幸せになれるならジヌと結ばれるのもありだけど、今は元夫が大変なときだから、ハグどまりね。
女を泣かせて 31,32話
35回われらはお互いに忘れることができないんです.
ジンミョン(オ・デギュ)はジナン(チェジョンファン)を尋ねてひざまずいて家に帰って来てくれと哀願するが, ジナンはヒョンボック(チェイェジン)が帰って来る前までは家に帰るつもりがないと言う. ドギン(キム・ジョンウン)は予定(ギムハリン)に婚約話を聞いて驚いて, ジンウ(ソンチャンウィ)は彼女にわれらはお互いに忘れることができないと言う.
36回絶対このまま退かないんです!
ウンス(ハ・ヒラ)とヒョンソ(チョンドゥン)は突き放されて, ウンスは絶対退かないと毒舌を浴びせる. 兌換(イ・スンゼ)はドギン(キム・ジョンウン)を尋ねるが, ドギンは兌換の頼みを断固としているように断る. 一方ジナン(チェジョンファン)はウンスの蛮行を気づくが..
・・・・・もはやホラー、サイコサスペンスと化したイスンジェ先生宅。ウンスの狂気は収まるところを知らず、ヒョンボクを愛したままで良いから家に戻って私の夫としていろ、愛じゃなく力が欲しいのだとジナンにも言い放つウンス。
ところがウンスの腹黒いたくらみはそれだけではなかった。ヒョンボクをただ追い払っただけではなく、なんと自分の手で隠していたのだ。
ウンスは居場所を知っているとわかった一同はさすがにウンスの悪事に驚愕。怒ったスンジェ先生はウンスを追い出してしまう。
とうとう力づくで家を叩きだされたウンス。
でも、財閥一家らしくちゃんと瀟洒な家を用意されてのことですものね。ヒョンソがいるから。
ウンスはどんなに脅されてもヒョンボクの居場所をしゃべる気はない。私を家に戻すなら話す、の一点張り。
そんな鬼母の姿に嫌気がさしたヒョンソは自分の命をかけて「僕が死んだら言うのか」と母を責める。さすがにヒョンソの命がけの抗議にウンスは折れる。
無事にジナンの元に戻ったヒョンボク。ホンナンに飾り立てられ財閥の奥さまらしい装いに変身。料理の腕も好評で家族に暖かく迎えられる。
ウンスエピとは対照的に心温まるファミリー、ドギンと元夫家族たち。なんとドギン母のためにサプライズバースディパーティーを開いてあげる。喜ぶ母の笑顔を斜めに見上げながら自分も嬉しそうなドギン。そんなドギンを見つめ満足するギョンチョル。
もうこのままでいいじゃない。ギョンチョルを安らかに見送ってあげれば。と思えるような幸せそうな場面。
「結婚してもいいか」とドギンに確かめる情けないジヌだったのに、いよいよ本当に結婚させられるとなったら、彼女を呼び出し「僕には忘れらない彼女がいる。その人が最後の女だ」とはっきり破談を申し込む。
同じ理由で父にももう誰とも結婚しないと宣言。
優柔不断だと思ったけど、ドギン以外の女性とは無理なんでしょうね。それは痛いほど伝わっては来るものの、ドギンとやり直すにはハードルはあまりにも高く障害はあまりにも多い気がするわ。
ジンミョン(オ・デギュ)はジナン(チェジョンファン)を尋ねてひざまずいて家に帰って来てくれと哀願するが, ジナンはヒョンボック(チェイェジン)が帰って来る前までは家に帰るつもりがないと言う. ドギン(キム・ジョンウン)は予定(ギムハリン)に婚約話を聞いて驚いて, ジンウ(ソンチャンウィ)は彼女にわれらはお互いに忘れることができないと言う.
36回絶対このまま退かないんです!
ウンス(ハ・ヒラ)とヒョンソ(チョンドゥン)は突き放されて, ウンスは絶対退かないと毒舌を浴びせる. 兌換(イ・スンゼ)はドギン(キム・ジョンウン)を尋ねるが, ドギンは兌換の頼みを断固としているように断る. 一方ジナン(チェジョンファン)はウンスの蛮行を気づくが..
・・・・・もはやホラー、サイコサスペンスと化したイスンジェ先生宅。ウンスの狂気は収まるところを知らず、ヒョンボクを愛したままで良いから家に戻って私の夫としていろ、愛じゃなく力が欲しいのだとジナンにも言い放つウンス。
ところがウンスの腹黒いたくらみはそれだけではなかった。ヒョンボクをただ追い払っただけではなく、なんと自分の手で隠していたのだ。
ウンスは居場所を知っているとわかった一同はさすがにウンスの悪事に驚愕。怒ったスンジェ先生はウンスを追い出してしまう。
とうとう力づくで家を叩きだされたウンス。
でも、財閥一家らしくちゃんと瀟洒な家を用意されてのことですものね。ヒョンソがいるから。
ウンスはどんなに脅されてもヒョンボクの居場所をしゃべる気はない。私を家に戻すなら話す、の一点張り。
そんな鬼母の姿に嫌気がさしたヒョンソは自分の命をかけて「僕が死んだら言うのか」と母を責める。さすがにヒョンソの命がけの抗議にウンスは折れる。
無事にジナンの元に戻ったヒョンボク。ホンナンに飾り立てられ財閥の奥さまらしい装いに変身。料理の腕も好評で家族に暖かく迎えられる。
ウンスエピとは対照的に心温まるファミリー、ドギンと元夫家族たち。なんとドギン母のためにサプライズバースディパーティーを開いてあげる。喜ぶ母の笑顔を斜めに見上げながら自分も嬉しそうなドギン。そんなドギンを見つめ満足するギョンチョル。
もうこのままでいいじゃない。ギョンチョルを安らかに見送ってあげれば。と思えるような幸せそうな場面。
「結婚してもいいか」とドギンに確かめる情けないジヌだったのに、いよいよ本当に結婚させられるとなったら、彼女を呼び出し「僕には忘れらない彼女がいる。その人が最後の女だ」とはっきり破談を申し込む。
同じ理由で父にももう誰とも結婚しないと宣言。
優柔不断だと思ったけど、ドギン以外の女性とは無理なんでしょうね。それは痛いほど伝わっては来るものの、ドギンとやり直すにはハードルはあまりにも高く障害はあまりにも多い気がするわ。
女を泣かせて
32回私の心がそのように負担でしょうか?
カン会長(イ・スンゼ)はジナン(催腫患)を家に連れて来ると言って, ジンミョン(オ・デギュ)はウンス(ハ・ヒラ)が退かなければならないと言うのに...
33回必ず君をこの前で回しておくつもりだ
ジナン(催腫患)は家に入って来なさいというカン会長(イ・スンゼ)の頼みを断って, ウンス(ハ・ヒラ)はヒョンボックを尋ねる.
ジヌ(宋創意)はユンソ(ハンゾングヤング)に対する電話に出るようになるのに...
34回これから私がどんなに耐えますか?
ウンス(ハ・ヒラ)はジンミョン(オ・デギュ)のためジナン(催腫患)が家に入って来ることができないと思ってジンミョンに家をナがダルと話す. ウンスの厚かましさにジンミョンはあまりにも嫌いで, 一篇留学送ったユンソ(ハンゾングヤング)が連絡途絶になるとジヌ(宋創意)は胸が痞える.
・・・・・・なんでもかんでも結局ウンスにペラペラしゃべる間抜け男のジンミョン。のこのことウンスについて兄のところに行けば、ジナンはすべて思い出していて、「お前は私が溺れかけたとき差し出した手をひっこめた。そんなお前とウンスは20何年も一緒に暮らしていた。お前とウンスがいる家になど帰らない!」と怒鳴られる。
あー、すっきり、いい気味。
それにしても今一番気になるのが、ジナンと寄り添い支え合って生きてきた糟糠の妻、耳の不自由な奥さんヒョンボクさんのこと。
悪魔のウンスに怒鳴り込まれ、ジナン母にも懇願されてとうとう家を出て行った。
「私にも時間を下さい」と筆談で必死に訴える奥さんに「今すぐ、出て行け!今すぐ!」と怒鳴り倒すウンス。その面妖は鬼そのもの。
あんなに怖い顔で脅されたら離れるしかないわよねー。
可哀想でたまらない。
この奥さんに比べたらドギンはまだ恵まれてるって思えてくるわ。
確かに哀れな人生だけど、ジヌは彼女をこれ見よがしに連れてドギン店にあつかましく来るけど、その瞳はドギンを求めてるし、ドギンもジヌがまだ未練たっぷりなことを知っててどこか自信がありそう。
ドギンは強い女性だものね。
それにひきかえ、ジナン奥さんはいわゆる弱者でしょう?一人で生きていけるのかしら。とっても心配。
ジナンは間抜けジンミョンに「妻を探して来い!」って命じたけど、ドラマに登場してから一度もなーんにも役に立ってない、むしろみんなを窮地に陥らせて混乱させているおバカジンミョンに探せるかしら。
カン会長(イ・スンゼ)はジナン(催腫患)を家に連れて来ると言って, ジンミョン(オ・デギュ)はウンス(ハ・ヒラ)が退かなければならないと言うのに...
33回必ず君をこの前で回しておくつもりだ
ジナン(催腫患)は家に入って来なさいというカン会長(イ・スンゼ)の頼みを断って, ウンス(ハ・ヒラ)はヒョンボックを尋ねる.
ジヌ(宋創意)はユンソ(ハンゾングヤング)に対する電話に出るようになるのに...
34回これから私がどんなに耐えますか?
ウンス(ハ・ヒラ)はジンミョン(オ・デギュ)のためジナン(催腫患)が家に入って来ることができないと思ってジンミョンに家をナがダルと話す. ウンスの厚かましさにジンミョンはあまりにも嫌いで, 一篇留学送ったユンソ(ハンゾングヤング)が連絡途絶になるとジヌ(宋創意)は胸が痞える.
・・・・・・なんでもかんでも結局ウンスにペラペラしゃべる間抜け男のジンミョン。のこのことウンスについて兄のところに行けば、ジナンはすべて思い出していて、「お前は私が溺れかけたとき差し出した手をひっこめた。そんなお前とウンスは20何年も一緒に暮らしていた。お前とウンスがいる家になど帰らない!」と怒鳴られる。
あー、すっきり、いい気味。
それにしても今一番気になるのが、ジナンと寄り添い支え合って生きてきた糟糠の妻、耳の不自由な奥さんヒョンボクさんのこと。
悪魔のウンスに怒鳴り込まれ、ジナン母にも懇願されてとうとう家を出て行った。
「私にも時間を下さい」と筆談で必死に訴える奥さんに「今すぐ、出て行け!今すぐ!」と怒鳴り倒すウンス。その面妖は鬼そのもの。
あんなに怖い顔で脅されたら離れるしかないわよねー。
可哀想でたまらない。
この奥さんに比べたらドギンはまだ恵まれてるって思えてくるわ。
確かに哀れな人生だけど、ジヌは彼女をこれ見よがしに連れてドギン店にあつかましく来るけど、その瞳はドギンを求めてるし、ドギンもジヌがまだ未練たっぷりなことを知っててどこか自信がありそう。
ドギンは強い女性だものね。
それにひきかえ、ジナン奥さんはいわゆる弱者でしょう?一人で生きていけるのかしら。とっても心配。
ジナンは間抜けジンミョンに「妻を探して来い!」って命じたけど、ドラマに登場してから一度もなーんにも役に立ってない、むしろみんなを窮地に陥らせて混乱させているおバカジンミョンに探せるかしら。
女を泣かせて 29,30話
29回死んだ兄さん(型)顔見たければナウンス突き放して
ホンナン(イ・テラン)はジンミョン(オ・デギュ)に死んだ兄さん(型)の顔を見たければウンス(ハ・ヒラ) を突き放しなさいと言う. ドギンのご飯集を尋ねて来たギョンチョル(インギョジン)はドギン(キム・ジョンウン)に手を一度取って見ようと言って, ジンウ(ソンチャンウィ)はその姿を目撃するのに...
30回明日朝ヨルシ半分飛行機に出国します
ギョンチョル(インギョジン)はドギン(キム・ジョンウン)に手一番(回)だけ取って見ても良いかと話して, ジンウ(ソンチャンウィ)はこれを見守る.
一方, ジンウはドギンに出国時間を知らせてくれるのに...
・・・・・ホンナン夫、ペラ男(-"-)
ホンナンも簡単に兄生存のことをしゃべっちゃったけど、ホンナン夫もすぐにウンスに告げ口。
そしてドギンが知ってると勘違いしてドギンの元に行き、はじめこそ謝るふりをしてたけど、人生を台無しにされたドギンはウンスの猿芝居に騙されず追い返すが、黙って立ち去るウンスじゃない。
聞いていて胸が悪くなるような鋭くて侮辱的な悪口雑言を投げつけて去っていく。言い返さないと気がすまないのね。
ドギンは少しずつジヌとユンソを許す方向に向いてきたわね。人にいつまでも冷たくできない人だものね。
ホンナン(イ・テラン)はジンミョン(オ・デギュ)に死んだ兄さん(型)の顔を見たければウンス(ハ・ヒラ) を突き放しなさいと言う. ドギンのご飯集を尋ねて来たギョンチョル(インギョジン)はドギン(キム・ジョンウン)に手を一度取って見ようと言って, ジンウ(ソンチャンウィ)はその姿を目撃するのに...
30回明日朝ヨルシ半分飛行機に出国します
ギョンチョル(インギョジン)はドギン(キム・ジョンウン)に手一番(回)だけ取って見ても良いかと話して, ジンウ(ソンチャンウィ)はこれを見守る.
一方, ジンウはドギンに出国時間を知らせてくれるのに...
・・・・・ホンナン夫、ペラ男(-"-)
ホンナンも簡単に兄生存のことをしゃべっちゃったけど、ホンナン夫もすぐにウンスに告げ口。
そしてドギンが知ってると勘違いしてドギンの元に行き、はじめこそ謝るふりをしてたけど、人生を台無しにされたドギンはウンスの猿芝居に騙されず追い返すが、黙って立ち去るウンスじゃない。
聞いていて胸が悪くなるような鋭くて侮辱的な悪口雑言を投げつけて去っていく。言い返さないと気がすまないのね。
ドギンは少しずつジヌとユンソを許す方向に向いてきたわね。人にいつまでも冷たくできない人だものね。
プロフィール
Author:まりあんぬあしゅー
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/12 (52)
- 2019/11 (260)
- 2019/10 (251)
- 2019/09 (229)
- 2019/08 (216)
- 2019/07 (254)
- 2019/06 (270)
- 2019/05 (277)
- 2019/04 (320)
- 2019/03 (316)
- 2019/02 (293)
- 2019/01 (350)
- 2018/12 (402)
- 2018/11 (351)
- 2018/10 (407)
- 2018/09 (384)
- 2018/08 (347)
- 2018/07 (375)
- 2018/06 (409)
- 2018/05 (453)
- 2018/04 (473)
- 2018/03 (479)
- 2018/02 (407)
- 2018/01 (521)
- 2017/12 (563)
- 2017/11 (557)
- 2017/10 (563)
- 2017/09 (480)
- 2017/08 (521)
- 2017/07 (454)
- 2017/06 (494)
- 2017/05 (454)
- 2017/04 (509)
- 2017/03 (532)
- 2017/02 (536)
- 2017/01 (513)
- 2016/12 (528)
- 2016/11 (460)
- 2016/10 (493)
- 2016/09 (499)
- 2016/08 (485)
- 2016/07 (552)
- 2016/06 (521)
- 2016/05 (581)
- 2016/04 (568)
- 2016/03 (622)
- 2016/02 (579)
- 2016/01 (547)
- 2015/12 (516)
- 2015/11 (516)
- 2015/10 (584)
- 2015/09 (548)
- 2015/08 (540)
- 2015/07 (567)
- 2015/06 (546)
- 2015/05 (596)
- 2015/04 (590)
- 2015/03 (560)
- 2015/02 (529)
- 2015/01 (586)
- 2014/12 (550)
- 2014/11 (571)
- 2014/10 (649)
- 2014/09 (639)
- 2014/08 (596)
- 2014/07 (512)
- 2014/06 (550)
- 2014/05 (600)
- 2014/04 (523)
- 2014/03 (582)
- 2014/02 (522)
- 2014/01 (510)
- 2013/12 (581)
- 2013/11 (568)
- 2013/10 (621)
- 2013/09 (550)
- 2013/08 (565)
- 2013/07 (630)
- 2013/06 (596)
- 2013/05 (647)
- 2013/04 (584)
- 2013/03 (544)
- 2013/02 (394)
- 2013/01 (526)
- 2012/12 (527)
- 2012/11 (454)
- 2012/10 (418)
- 2012/09 (305)
- 2012/08 (319)
- 2012/07 (310)
- 2012/06 (350)
- 2012/05 (385)
- 2012/04 (241)
- 2012/03 (327)
- 2012/02 (91)
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
