エマージェンシーカップル 21話最終回
21話
グクは保護者いない患者の手術でアン・ヨンピルと対立することになる。
その日に限って早く退勤したシム・ジヘによってグクはシム・ジヘの空席を感じてご両親と娘の帰国を準備するシム・ジヘを訪ねて行って助けることになる。
一方ジニとチャンミンは地方応急室に派遣勤務を離れることになる。
そしてそちらを訪ねて行く国天授とシム・ジヘ..
・・・・・幸せそうなジニとチャンミン。でも再婚というはっきりした形でのラストではなかった。また傷つけあうのがやっぱり怖いジニ。このままでいいか~と恋愛を楽しんでいるチャンミン。
そしてゆるぎないこのカップルよりも気になっていたのがグクと元カノシムジヘ。ジヘは韓国ドラマでも珍しいほどのものわかりいい、いい女。仕事もばりばりこなす有能な医師でありながら、バツイチ、子供が一人いる。後輩たちの指導も愛情が感じられ、何よりグクの幸せを願い、ジニが好きだと悟ると背中を押して協力的。
2人でチャンミン達の赴任先を訪れたときも、グクがジニに告白しやすいように、さりげなく二人きりにさせてあげる。
グクはそのジヘの好意を感じ取り、思い切ってジニに自分の気持ちを明かす。「こんなふうな気持ちにさせてくれたお前に感謝してる」言葉少なに語るグクの思いがそれだけで伝わったジニ。
グクはついに本心を告げたことですっきり。
ジヘに一直線に向かう。ジヘの娘と両親が来韓すると、なんと空港までわざわざ出向いてお迎え。両親とも旧知の仲らしい。
ジヘが渡米する日、空港へ急ぐグクは、引き留めるのかと思いきや、「行って来い」と告げる。「え?」と驚くジヘ。
そりゃ、てっきり「行くな」って言ってくれると思うわよね。
そしてグクは続ける。「何かあったらすぐ帰ってこい。待ってる」。それが言いたかったのよね。いつかはグクの元に娘と一緒に帰っていくジヘの姿は容易に想像できるわ。明るい未来。
今日も救急外来は忙しい。同時にたくさんの仕事をこなしながら、信頼に裏打ちされた仲間たちといきいきと活躍するジニとチャンミンの姿があった。
最後、やっぱり二人の再婚式が見たかった気がするけど、まあ、仕方ないかな~。余韻を残して終わったこのラストが自然だったかも。
はじめは壮絶な夫婦喧嘩に不快感を覚え、チャンミンの傲慢さにあきれ、続けて視聴できるか不安だったけど、二人が素直になるにつれ、はまっていったわ。
面白いドラマ、見て良かったです。
グクは保護者いない患者の手術でアン・ヨンピルと対立することになる。
その日に限って早く退勤したシム・ジヘによってグクはシム・ジヘの空席を感じてご両親と娘の帰国を準備するシム・ジヘを訪ねて行って助けることになる。
一方ジニとチャンミンは地方応急室に派遣勤務を離れることになる。
そしてそちらを訪ねて行く国天授とシム・ジヘ..
・・・・・幸せそうなジニとチャンミン。でも再婚というはっきりした形でのラストではなかった。また傷つけあうのがやっぱり怖いジニ。このままでいいか~と恋愛を楽しんでいるチャンミン。
そしてゆるぎないこのカップルよりも気になっていたのがグクと元カノシムジヘ。ジヘは韓国ドラマでも珍しいほどのものわかりいい、いい女。仕事もばりばりこなす有能な医師でありながら、バツイチ、子供が一人いる。後輩たちの指導も愛情が感じられ、何よりグクの幸せを願い、ジニが好きだと悟ると背中を押して協力的。
2人でチャンミン達の赴任先を訪れたときも、グクがジニに告白しやすいように、さりげなく二人きりにさせてあげる。
グクはそのジヘの好意を感じ取り、思い切ってジニに自分の気持ちを明かす。「こんなふうな気持ちにさせてくれたお前に感謝してる」言葉少なに語るグクの思いがそれだけで伝わったジニ。
グクはついに本心を告げたことですっきり。
ジヘに一直線に向かう。ジヘの娘と両親が来韓すると、なんと空港までわざわざ出向いてお迎え。両親とも旧知の仲らしい。
ジヘが渡米する日、空港へ急ぐグクは、引き留めるのかと思いきや、「行って来い」と告げる。「え?」と驚くジヘ。
そりゃ、てっきり「行くな」って言ってくれると思うわよね。
そしてグクは続ける。「何かあったらすぐ帰ってこい。待ってる」。それが言いたかったのよね。いつかはグクの元に娘と一緒に帰っていくジヘの姿は容易に想像できるわ。明るい未来。
今日も救急外来は忙しい。同時にたくさんの仕事をこなしながら、信頼に裏打ちされた仲間たちといきいきと活躍するジニとチャンミンの姿があった。
最後、やっぱり二人の再婚式が見たかった気がするけど、まあ、仕方ないかな~。余韻を残して終わったこのラストが自然だったかも。
はじめは壮絶な夫婦喧嘩に不快感を覚え、チャンミンの傲慢さにあきれ、続けて視聴できるか不安だったけど、二人が素直になるにつれ、はまっていったわ。
面白いドラマ、見て良かったです。
スポンサーサイト
エマージェンシーカップル 19,20話
19話
ジンヒは自身が作ったクッキー中にメモを入れてチャンミンに最後のメッセージを伝える。
今日に限って応急室には堪え難い患者が集まってグクとシム・ジヘは急性喉頭蓋炎患者を生かすが複雑で息苦しい気がする。
チャンミンは帰途に突然違う姿で現れたジンヒを見ていぶかしがってシム・ジヘは酒に酔ったグクをゆっくり休むようにする。
チャンミンとジンヒは思わず新婚夫婦のような一時を送って翌日、思いがけない事件に驚くことになるけれど....
20話
ジンヒとチャンミンは酔中に広がった過去夜ことで互いにぎこちないが一層近づく。
グクが命を生かした声楽家患者が再び応急室にのせようとしてきて危険なことが起こってシム・ジヘはグクに肺癌患者に適合した臨床研究を提案する。
ジンヒは保護者にシム・ジヘが提案した臨床研究を教えるが堪え難い状況に置かれることになるシム・ジヘはそのことで自身のためであるグクの真心を知るようになる。
夫婦げんかをしたサンヒョクとヨンエにチャンミンとジンヒは各自の方式のとおり助言をして退勤キル・チャンミンはジンヒの手首をひったくってどこかに走って行くけれど......
・・・・・はじめから予想通りの展開に、もうここで最終回でもいいんじゃない?と思うわ。なので、感想もあっさり。
チャンミンとジニの気持ちは最初からずーっとゆるぎないものだったし、再婚となるとお互いしか考えられないんだし。
最終話は、二人のラブラブ度をこれでもかっていうくらい見せつけられるのね、きっと(#^.^#)
それもハッピーでいいかもしれないけど。むしろ、グクといい女ジヘの結末が気になる最終回になりそう。
韓ドラ定番、強固に反対し続ける母親がすっかり憑き物が落ちたように二人の仲を認めるシーン。
今回は別居中で素直になれず、夫に対する本当の気持ちや優しさを伝えることができなかった母が、夫の死によって改心したのは説得力があったわ。
ジンヒは自身が作ったクッキー中にメモを入れてチャンミンに最後のメッセージを伝える。
今日に限って応急室には堪え難い患者が集まってグクとシム・ジヘは急性喉頭蓋炎患者を生かすが複雑で息苦しい気がする。
チャンミンは帰途に突然違う姿で現れたジンヒを見ていぶかしがってシム・ジヘは酒に酔ったグクをゆっくり休むようにする。
チャンミンとジンヒは思わず新婚夫婦のような一時を送って翌日、思いがけない事件に驚くことになるけれど....
20話
ジンヒとチャンミンは酔中に広がった過去夜ことで互いにぎこちないが一層近づく。
グクが命を生かした声楽家患者が再び応急室にのせようとしてきて危険なことが起こってシム・ジヘはグクに肺癌患者に適合した臨床研究を提案する。
ジンヒは保護者にシム・ジヘが提案した臨床研究を教えるが堪え難い状況に置かれることになるシム・ジヘはそのことで自身のためであるグクの真心を知るようになる。
夫婦げんかをしたサンヒョクとヨンエにチャンミンとジンヒは各自の方式のとおり助言をして退勤キル・チャンミンはジンヒの手首をひったくってどこかに走って行くけれど......
・・・・・はじめから予想通りの展開に、もうここで最終回でもいいんじゃない?と思うわ。なので、感想もあっさり。
チャンミンとジニの気持ちは最初からずーっとゆるぎないものだったし、再婚となるとお互いしか考えられないんだし。
最終話は、二人のラブラブ度をこれでもかっていうくらい見せつけられるのね、きっと(#^.^#)
それもハッピーでいいかもしれないけど。むしろ、グクといい女ジヘの結末が気になる最終回になりそう。
韓ドラ定番、強固に反対し続ける母親がすっかり憑き物が落ちたように二人の仲を認めるシーン。
今回は別居中で素直になれず、夫に対する本当の気持ちや優しさを伝えることができなかった母が、夫の死によって改心したのは説得力があったわ。
エマージェンシーカップル 17,18話
17話
テソクの死でジンヒとチャンミンは深い悲しみに陥る。
ヨンギュは応急室にのせられてくることになって当分映像医学課で仕事をすることになる。
ユン女史はテソクの葬儀室に並んで立っているチャンミンとジンヒを見ることになってテソクがした話を思い出させてジンヒに初めて手を差し出す。
国天授は正直処理によって田舎ペンションに降りて行くことになってジンヒは国天授が正直にあったという消息を聞いてペンションに訪ねて行く。
家に帰る道ジンヒはアルムの電話を受けてチャンミンに走って行くけれど......
18話
ジンヒはチャンミンに結婚指輪に対して尋ねて私たちはまだ終わったことでないこと同じだという。
国天授はチャンミンを心配して離れたジンヒを送って考え終わりにどこかハガキ一枚を付ける。
ジンヒとチャンミンは癌患者の治療方法を探すために共に夜を明かして国天授は正直中にシム・ジヘの電話を受けて患者を生かすために応急室にくることになる。
チャンミンは国天授にその間の行動を謝るが国天授はかえってチャンミンを励ます。
ジンヒは本当に胸を弾むようにする人を探せとのチャンミンの話に誰かに向かって走って行くけれど...
・・・・・チャンミン父の死のダメージは相当大きいみたい。母はすっかり気が弱り、ジニに大声はあげたりせず静かに、お互いに辛いだけだから来ないでと言うのがせいいっぱい。
チャンミンの落ち込みようときたら、ひどいもので、ずっと暗い表情。ちょっと引きずりすぎで、「しゃんとせい!」って声をかけて背中のひとつもぶってやりたいくらい。
ジニのこともあきらめるつもり。愛したことがあるの?と思うくらい冷たく拒絶。
ジニはそんなチャンミンのことが心配で、そばにいてあげたい。でもその気持ちをチャンミンはなんと「同情だ」と吐き捨てる。
ジニのためを思い、本当に胸が弾む相手と恋愛しろと忠告。
ジニはチャンミンにつれない態度をとられても、めげない。ときめく相手はチャンミンだとばかり、自分の胸に聴診器をあて、鼓動をチャンミンに聞かせる。
ククもアルムも二人には入るすきがない深いきずなを感じている。そういわれてもチャンミンはジニをてばなそうと思う。
父も遺言のように、二人がお似合いだと言ったのに。
そして感動的だったのは、あんなにいがみあっていた両家の母親たち。夫を亡くした悲しみがよくわかると、ジニ母はチャンミン母を気づかう。
心から心配してあげてる。チャンミン母にその真心が通じればいいんだけど。
テソクの死でジンヒとチャンミンは深い悲しみに陥る。
ヨンギュは応急室にのせられてくることになって当分映像医学課で仕事をすることになる。
ユン女史はテソクの葬儀室に並んで立っているチャンミンとジンヒを見ることになってテソクがした話を思い出させてジンヒに初めて手を差し出す。
国天授は正直処理によって田舎ペンションに降りて行くことになってジンヒは国天授が正直にあったという消息を聞いてペンションに訪ねて行く。
家に帰る道ジンヒはアルムの電話を受けてチャンミンに走って行くけれど......
18話
ジンヒはチャンミンに結婚指輪に対して尋ねて私たちはまだ終わったことでないこと同じだという。
国天授はチャンミンを心配して離れたジンヒを送って考え終わりにどこかハガキ一枚を付ける。
ジンヒとチャンミンは癌患者の治療方法を探すために共に夜を明かして国天授は正直中にシム・ジヘの電話を受けて患者を生かすために応急室にくることになる。
チャンミンは国天授にその間の行動を謝るが国天授はかえってチャンミンを励ます。
ジンヒは本当に胸を弾むようにする人を探せとのチャンミンの話に誰かに向かって走って行くけれど...
・・・・・チャンミン父の死のダメージは相当大きいみたい。母はすっかり気が弱り、ジニに大声はあげたりせず静かに、お互いに辛いだけだから来ないでと言うのがせいいっぱい。
チャンミンの落ち込みようときたら、ひどいもので、ずっと暗い表情。ちょっと引きずりすぎで、「しゃんとせい!」って声をかけて背中のひとつもぶってやりたいくらい。
ジニのこともあきらめるつもり。愛したことがあるの?と思うくらい冷たく拒絶。
ジニはそんなチャンミンのことが心配で、そばにいてあげたい。でもその気持ちをチャンミンはなんと「同情だ」と吐き捨てる。
ジニのためを思い、本当に胸が弾む相手と恋愛しろと忠告。
ジニはチャンミンにつれない態度をとられても、めげない。ときめく相手はチャンミンだとばかり、自分の胸に聴診器をあて、鼓動をチャンミンに聞かせる。
ククもアルムも二人には入るすきがない深いきずなを感じている。そういわれてもチャンミンはジニをてばなそうと思う。
父も遺言のように、二人がお似合いだと言ったのに。
そして感動的だったのは、あんなにいがみあっていた両家の母親たち。夫を亡くした悲しみがよくわかると、ジニ母はチャンミン母を気づかう。
心から心配してあげてる。チャンミン母にその真心が通じればいいんだけど。
エマージェンシーカップル 15,16話
15話
会食席を終わらせたククはシム・ジヘの家に行くことになってシム・ジヘはククが受けた衝撃を克服しろと言うがグクチョンスは相変らず結婚には自信ながる。
ジンヒの母親であるヤンジャは応急室家族のために食べ物を包んできて
一方チャンミンの誕生日だとユン女史が病院を訪れてきて過去の姻戚だった彼らは互いにぶつかることになって応急室家族に大きい波紋を呼ぶ。
退勤後チャンミンは母方のおじであるユン・ソンギルとの約束を守るために出て行っている間ジンヒの電話を受けて驚くけれど......
16話
チャンミンのお父さんテソクは応急室に移されて危険な峠を越す。
病院中にジンヒに対する噂が広がってアン・ヨンピルによって応急室の中はあっという間に乱闘場になる。
ジンヒは考えることもできなかったククの話に有り難みと感動を感じる。
一方意識を取り戻したテソクはジンヒとチャンミンが一緒にいる姿を見てフムテハゴチャンミンはお父さんにジンヒに対する心を打ち明ける。
突然消えたヨンギュによってアルムはヨンギュを探しに出てテソクを心配して夜中ジンヒはチャンミンの肩に期待寝つくけれど......
・・・・チャンミンパパ、亡くなっちゃったよね(・_;)
ジニのよき理解者だったのになー。二人がそろって立っているのを喜んでくれたのになー。
でもね、ちょっと良かったこともあった。
チャンミン母が父の危篤のとき、ジニをものすごく頼りにしたの。「私のことだって治してくれたじゃない。お願い、助けて」ってすがるのよ。憎いはずのジニを息子より頼りにする母。
ジニが医師として優秀なのをちゃんとわかってたのね。これで母の態度は少しは軟化するかしら。
だって、今回双方の母による大騒動が繰り広げられて、ひどい有様、「これで私たちがダメな理由、わかったでしょ?」ってジニがチャンミンに言うくらい。
チャンミンも何も言えない。いくら二人が愛しあってやり直そうとしても、母同士が犬猿の仲で、顔突き合わせるたびに取っ組み合いの大喧嘩でもされたなら、結ばれるものも、結ばれないに決まってるし、第一母親たちは二人の再婚に絶対反対するに決まってるものっていう勢い。
縁を切るだの、死ぬの生きるのだの大騒ぎになるはず。
別居してたものの、実は心の中では愛していた夫を亡くしたチャンミン母が、夫婦の愛情の大切さに気付いてチャンミンの気持ちを尊重してくれるといいんだけど。
だけど、だけど、チャンミンはジニとの仲がダメになったからって、すぐさま政略結婚のアルムとの縁談にとびつくわけじゃなく、きっぱり断るくらい、ジニへの気持ちが揺らがないけど、ジニが。
自分のためにわが身を顧みず、パワハラ、セクハラ発言でジニを侮辱した教授を殴りつけたから、ちょっと感動したのか、グクを意識しだしたみたい。もともと尊敬してるから。
チャンミンも手が出そうになったんだけど、一歩遅く、グクにいいところを持っていかれちゃった。
チャンミン父の願いが2人の再縁だったとしても、二人がわだかまりなく結ばれるにはまだ難関がありそう。
会食席を終わらせたククはシム・ジヘの家に行くことになってシム・ジヘはククが受けた衝撃を克服しろと言うがグクチョンスは相変らず結婚には自信ながる。
ジンヒの母親であるヤンジャは応急室家族のために食べ物を包んできて
一方チャンミンの誕生日だとユン女史が病院を訪れてきて過去の姻戚だった彼らは互いにぶつかることになって応急室家族に大きい波紋を呼ぶ。
退勤後チャンミンは母方のおじであるユン・ソンギルとの約束を守るために出て行っている間ジンヒの電話を受けて驚くけれど......
16話
チャンミンのお父さんテソクは応急室に移されて危険な峠を越す。
病院中にジンヒに対する噂が広がってアン・ヨンピルによって応急室の中はあっという間に乱闘場になる。
ジンヒは考えることもできなかったククの話に有り難みと感動を感じる。
一方意識を取り戻したテソクはジンヒとチャンミンが一緒にいる姿を見てフムテハゴチャンミンはお父さんにジンヒに対する心を打ち明ける。
突然消えたヨンギュによってアルムはヨンギュを探しに出てテソクを心配して夜中ジンヒはチャンミンの肩に期待寝つくけれど......
・・・・チャンミンパパ、亡くなっちゃったよね(・_;)
ジニのよき理解者だったのになー。二人がそろって立っているのを喜んでくれたのになー。
でもね、ちょっと良かったこともあった。
チャンミン母が父の危篤のとき、ジニをものすごく頼りにしたの。「私のことだって治してくれたじゃない。お願い、助けて」ってすがるのよ。憎いはずのジニを息子より頼りにする母。
ジニが医師として優秀なのをちゃんとわかってたのね。これで母の態度は少しは軟化するかしら。
だって、今回双方の母による大騒動が繰り広げられて、ひどい有様、「これで私たちがダメな理由、わかったでしょ?」ってジニがチャンミンに言うくらい。
チャンミンも何も言えない。いくら二人が愛しあってやり直そうとしても、母同士が犬猿の仲で、顔突き合わせるたびに取っ組み合いの大喧嘩でもされたなら、結ばれるものも、結ばれないに決まってるし、第一母親たちは二人の再婚に絶対反対するに決まってるものっていう勢い。
縁を切るだの、死ぬの生きるのだの大騒ぎになるはず。
別居してたものの、実は心の中では愛していた夫を亡くしたチャンミン母が、夫婦の愛情の大切さに気付いてチャンミンの気持ちを尊重してくれるといいんだけど。
だけど、だけど、チャンミンはジニとの仲がダメになったからって、すぐさま政略結婚のアルムとの縁談にとびつくわけじゃなく、きっぱり断るくらい、ジニへの気持ちが揺らがないけど、ジニが。
自分のためにわが身を顧みず、パワハラ、セクハラ発言でジニを侮辱した教授を殴りつけたから、ちょっと感動したのか、グクを意識しだしたみたい。もともと尊敬してるから。
チャンミンも手が出そうになったんだけど、一歩遅く、グクにいいところを持っていかれちゃった。
チャンミン父の願いが2人の再縁だったとしても、二人がわだかまりなく結ばれるにはまだ難関がありそう。
エマージェンシーカップル 13,14話
13話
応急室に感染患者がのせようとしてきてチャンミンは感染危険を押し切ってジニを保護する。
シム・ジヘはチャンミンの悩みを聞き入れてチャンミンとジニの間を知るようになってククはジニの文字確かに受け取ったという話に微笑を浮かべる。
チャンミンはジネとともに質屋でジニの結婚指輪を訪ねてくる。
一方患者を他の病院に移送してチャンミンとジニは驚くほどの事実を知ることになる。
雨の降る日ククがジニを家に見送ることになるけれど......
14話
チャンミンとジニは患者の保護者で応急室を探した人に会うのに彼らの結婚式媒酌をしたユン神父だ。
二人はユン神父の前で思わず夫婦行ない(振舞い)をすることになって応急室メンバーに見つけられるかと思ってハラハラしてする。
ククとチャンミンはジニを間に置いてきっ抗した神経戦を儲けシム・ジヘは男の子患者を通じてククが過去に受けた傷を心配する。
チャンミンはヨンギュの失敗をいちはやく処置して患者の危機を克服する。
会食席でジニは爆弾発言をしてチャンミンはそのようなジニの心情を悟って最後に心を伝えるけれど...
・・・・チャンミンが無邪気にジニとの楽しかった恋人時代、ジニを世話した数日を思い浮かべ幸せな気持ちに浸っている頃、チャンミンのやり直す宣言を受けたジニは、全く反対の、姑から罵倒されみじめで辛かった離婚当時のことを思いだし、沈んでいた。
チャンミンは自分のジニへの愛を確認し、ジニを放したくない思いで、チャンミンの気持ちを拒み「私にはとても受け入れられない」と訴えるジニに「俺が受け入れるから」っていうんだけど、ジニはもう一度壮絶な喧嘩も繰り返したくない。
チャンミンは「俺が何もわかってなかった」と言うが、ジニは自分が医師のインターンになったから見直したのかと思う。チャンミンはそうじゃなくて、ジニは何も変わってないけど、自分が変わって悟ったんだと訴える。
チャンミンは嫌そうなジニに「お前のペースに合わせるから」と譲歩したつもりで言うんだけど。
チャンミン部屋で二人一緒にいたところを見た突撃姑は発狂しそうな勢い。チャンミンは帰ろうとするジニに「お前はまだだ、母さんが帰ってくれ」って追い返そうとするのよね。それで余計にショックを受け怒る姑。
チャンミンは母がジニを侮辱し傷つける前に自分たちが母をそこに残して部屋を出る。
ジニの心を開かせたいのにうまくいかないチャンミンはため息。見咎めたシムジヘが相談に乗る。「オジニさんのこと?彼女がグクを好きかもしれないから?確かにグクは本気。あそこまで人に心を開かないから。待つことも大切。彼女の気持ちが確かなものになるまで配慮するのが、愛よ」と教える。
チャンミンは今までのように無理に自分の気持ちを押し付けず、ジニを見守っていると、グクとジニがやけに仲良さそうに映って辛い。嫉妬に苦しむ。
投薬ミスをおかしてへまをしたヨンギュのためシムジヘは飲み会を提案。インターンたちとグクは集まるが、ヨンギュはじめ悩ましいチャンミンやジニも暗い。
場の雰囲気を変えようと、ヨンエが医師同士が離婚した話を持ち出す。「同じ病院にいて気まずくないのかしら」と口をすべらしたヨンエに、過剰反応を示すジニ。
「離婚の何が悪いの?そんなに後ろ指さされて人生否定されること?生きていれば失敗することだってある。私も離婚したのよ」と怒りだし、席を立つ。
ジニのあとを追ったチャンミンは、外でたたずむジニの後姿に「やっとお前の気持ちがわかったよ。もう苦しめない」とジニの傷の深さの前にあきらめることを決心。
ジニは「今まで私を心配してくれてありがとう」と決別に感謝を述べる。
そのあとカラオケに繰り出したインターンたち。チャンミンが無理やり歌わされる羽目になる。チャンミンは歌いながらジニとの思い出が浮かんできて涙ぐむ。ジニはそのチャンミンを見ながら自分も涙がとまらない。
今回は二人のこと以外で、患者エピソードに泣けたわ。

この子、スングム@ウチャンの子役、オムドヒョン君がご出演。本人は2003年生まれなので11歳なんだけど、なんと就学前の役でちょっと無理あったかな(笑)
それはともかく、遊具から落ちて骨折、脱臼して運び込まれるんだけど、両親が離婚していて、母親はアメリカ、父は行方知れず、祖母に育てられていたけど、その祖母も去年亡くなり、たった一人で住んでいるという。
こんなにちっちゃいのに、入院手術代の心配をする。祖母の貯金で何とか払えるとグクに告げるの(・_;)
あとから騒ぎの原因になりそうだった神父様が世話人として現れてちょっと救われた気持ちになったけど。
その子にグクが厳しい顔で言うの。
「よく聞け、親はこないそうだ。これからもずっと来てくれない。いいか、親がいないんだから自分で自分の身を守れ。よく食べて体に気をつけろ。そして一生懸命勉強するんだ。親の無い子に残ったのはそれしかない。
俺も親がいなかった。だから必死で勉強して医者になった。」
すると子供は「勉強はいやだな、遊んだ方が楽だ」っていうの。グクは「何になりたいんだ。何をしようとしても金はかかる。一番金がかからないのが勉強なんだ。小学校でも中学でも高校でも眠るひまもないくらい勉強しろ」と諭す。
男の子は警察官になりたい、と夢を話し、難しいぞ、それならうんと勉強しなくちゃなとグクは親身になって教える。
もう出てこないのかもしれないけど、どうかこの子をお守りくださいって神に祈る気持ちになったわ。
親の離婚で犠牲なった子供の哀れさを示し、離婚を憎むグクの気持ちを表すために作られたエピなんでしょうけど、やけに心に残るわ。
応急室に感染患者がのせようとしてきてチャンミンは感染危険を押し切ってジニを保護する。
シム・ジヘはチャンミンの悩みを聞き入れてチャンミンとジニの間を知るようになってククはジニの文字確かに受け取ったという話に微笑を浮かべる。
チャンミンはジネとともに質屋でジニの結婚指輪を訪ねてくる。
一方患者を他の病院に移送してチャンミンとジニは驚くほどの事実を知ることになる。
雨の降る日ククがジニを家に見送ることになるけれど......
14話
チャンミンとジニは患者の保護者で応急室を探した人に会うのに彼らの結婚式媒酌をしたユン神父だ。
二人はユン神父の前で思わず夫婦行ない(振舞い)をすることになって応急室メンバーに見つけられるかと思ってハラハラしてする。
ククとチャンミンはジニを間に置いてきっ抗した神経戦を儲けシム・ジヘは男の子患者を通じてククが過去に受けた傷を心配する。
チャンミンはヨンギュの失敗をいちはやく処置して患者の危機を克服する。
会食席でジニは爆弾発言をしてチャンミンはそのようなジニの心情を悟って最後に心を伝えるけれど...
・・・・チャンミンが無邪気にジニとの楽しかった恋人時代、ジニを世話した数日を思い浮かべ幸せな気持ちに浸っている頃、チャンミンのやり直す宣言を受けたジニは、全く反対の、姑から罵倒されみじめで辛かった離婚当時のことを思いだし、沈んでいた。
チャンミンは自分のジニへの愛を確認し、ジニを放したくない思いで、チャンミンの気持ちを拒み「私にはとても受け入れられない」と訴えるジニに「俺が受け入れるから」っていうんだけど、ジニはもう一度壮絶な喧嘩も繰り返したくない。
チャンミンは「俺が何もわかってなかった」と言うが、ジニは自分が医師のインターンになったから見直したのかと思う。チャンミンはそうじゃなくて、ジニは何も変わってないけど、自分が変わって悟ったんだと訴える。
チャンミンは嫌そうなジニに「お前のペースに合わせるから」と譲歩したつもりで言うんだけど。
チャンミン部屋で二人一緒にいたところを見た突撃姑は発狂しそうな勢い。チャンミンは帰ろうとするジニに「お前はまだだ、母さんが帰ってくれ」って追い返そうとするのよね。それで余計にショックを受け怒る姑。
チャンミンは母がジニを侮辱し傷つける前に自分たちが母をそこに残して部屋を出る。
ジニの心を開かせたいのにうまくいかないチャンミンはため息。見咎めたシムジヘが相談に乗る。「オジニさんのこと?彼女がグクを好きかもしれないから?確かにグクは本気。あそこまで人に心を開かないから。待つことも大切。彼女の気持ちが確かなものになるまで配慮するのが、愛よ」と教える。
チャンミンは今までのように無理に自分の気持ちを押し付けず、ジニを見守っていると、グクとジニがやけに仲良さそうに映って辛い。嫉妬に苦しむ。
投薬ミスをおかしてへまをしたヨンギュのためシムジヘは飲み会を提案。インターンたちとグクは集まるが、ヨンギュはじめ悩ましいチャンミンやジニも暗い。
場の雰囲気を変えようと、ヨンエが医師同士が離婚した話を持ち出す。「同じ病院にいて気まずくないのかしら」と口をすべらしたヨンエに、過剰反応を示すジニ。
「離婚の何が悪いの?そんなに後ろ指さされて人生否定されること?生きていれば失敗することだってある。私も離婚したのよ」と怒りだし、席を立つ。
ジニのあとを追ったチャンミンは、外でたたずむジニの後姿に「やっとお前の気持ちがわかったよ。もう苦しめない」とジニの傷の深さの前にあきらめることを決心。
ジニは「今まで私を心配してくれてありがとう」と決別に感謝を述べる。
そのあとカラオケに繰り出したインターンたち。チャンミンが無理やり歌わされる羽目になる。チャンミンは歌いながらジニとの思い出が浮かんできて涙ぐむ。ジニはそのチャンミンを見ながら自分も涙がとまらない。
今回は二人のこと以外で、患者エピソードに泣けたわ。

この子、スングム@ウチャンの子役、オムドヒョン君がご出演。本人は2003年生まれなので11歳なんだけど、なんと就学前の役でちょっと無理あったかな(笑)
それはともかく、遊具から落ちて骨折、脱臼して運び込まれるんだけど、両親が離婚していて、母親はアメリカ、父は行方知れず、祖母に育てられていたけど、その祖母も去年亡くなり、たった一人で住んでいるという。
こんなにちっちゃいのに、入院手術代の心配をする。祖母の貯金で何とか払えるとグクに告げるの(・_;)
あとから騒ぎの原因になりそうだった神父様が世話人として現れてちょっと救われた気持ちになったけど。
その子にグクが厳しい顔で言うの。
「よく聞け、親はこないそうだ。これからもずっと来てくれない。いいか、親がいないんだから自分で自分の身を守れ。よく食べて体に気をつけろ。そして一生懸命勉強するんだ。親の無い子に残ったのはそれしかない。
俺も親がいなかった。だから必死で勉強して医者になった。」
すると子供は「勉強はいやだな、遊んだ方が楽だ」っていうの。グクは「何になりたいんだ。何をしようとしても金はかかる。一番金がかからないのが勉強なんだ。小学校でも中学でも高校でも眠るひまもないくらい勉強しろ」と諭す。
男の子は警察官になりたい、と夢を話し、難しいぞ、それならうんと勉強しなくちゃなとグクは親身になって教える。
もう出てこないのかもしれないけど、どうかこの子をお守りくださいって神に祈る気持ちになったわ。
親の離婚で犠牲なった子供の哀れさを示し、離婚を憎むグクの気持ちを表すために作られたエピなんでしょうけど、やけに心に残るわ。
プロフィール
Author:まりあんぬあしゅー
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
- gloomy bloom:ピノキオ 最終話 (12/05)
- まりあんぬあしゅー:ピノキオ 最終話 (12/04)
- まりあんぬあしゅー:チュ・ジフン、6年ぶりにファンミーティング「幸せに満たされていた時間」 (12/04)
- まりあんぬあしゅー:「結婚」ガンテソン "花嫁チョンアラ、配慮に反して...多くのお祝いありがとうござい」(インタビュー) (12/04)
- gloomy bloom:ピノキオ 最終話 (12/04)
- ナカムラさん:チュ・ジフン、6年ぶりにファンミーティング「幸せに満たされていた時間」 (12/03)
- チョン ヨルチャ:「結婚」ガンテソン "花嫁チョンアラ、配慮に反して...多くのお祝いありがとうござい」(インタビュー) (12/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/12 (36)
- 2019/11 (260)
- 2019/10 (251)
- 2019/09 (229)
- 2019/08 (216)
- 2019/07 (254)
- 2019/06 (270)
- 2019/05 (277)
- 2019/04 (320)
- 2019/03 (316)
- 2019/02 (293)
- 2019/01 (350)
- 2018/12 (402)
- 2018/11 (351)
- 2018/10 (407)
- 2018/09 (384)
- 2018/08 (347)
- 2018/07 (375)
- 2018/06 (409)
- 2018/05 (453)
- 2018/04 (473)
- 2018/03 (479)
- 2018/02 (407)
- 2018/01 (521)
- 2017/12 (563)
- 2017/11 (557)
- 2017/10 (563)
- 2017/09 (480)
- 2017/08 (521)
- 2017/07 (454)
- 2017/06 (494)
- 2017/05 (454)
- 2017/04 (509)
- 2017/03 (532)
- 2017/02 (536)
- 2017/01 (513)
- 2016/12 (528)
- 2016/11 (460)
- 2016/10 (493)
- 2016/09 (499)
- 2016/08 (485)
- 2016/07 (552)
- 2016/06 (521)
- 2016/05 (581)
- 2016/04 (568)
- 2016/03 (622)
- 2016/02 (579)
- 2016/01 (547)
- 2015/12 (516)
- 2015/11 (516)
- 2015/10 (584)
- 2015/09 (548)
- 2015/08 (540)
- 2015/07 (567)
- 2015/06 (546)
- 2015/05 (596)
- 2015/04 (590)
- 2015/03 (560)
- 2015/02 (529)
- 2015/01 (586)
- 2014/12 (550)
- 2014/11 (571)
- 2014/10 (649)
- 2014/09 (639)
- 2014/08 (596)
- 2014/07 (512)
- 2014/06 (550)
- 2014/05 (600)
- 2014/04 (523)
- 2014/03 (582)
- 2014/02 (522)
- 2014/01 (510)
- 2013/12 (581)
- 2013/11 (568)
- 2013/10 (621)
- 2013/09 (550)
- 2013/08 (565)
- 2013/07 (630)
- 2013/06 (596)
- 2013/05 (647)
- 2013/04 (584)
- 2013/03 (544)
- 2013/02 (394)
- 2013/01 (526)
- 2012/12 (527)
- 2012/11 (454)
- 2012/10 (418)
- 2012/09 (305)
- 2012/08 (319)
- 2012/07 (310)
- 2012/06 (350)
- 2012/05 (385)
- 2012/04 (241)
- 2012/03 (327)
- 2012/02 (91)
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
