"再び会った'職場の神'"…金ヘスxオ・ジホ、依然とした友情
オフィスの女王 最終回
感想をろくに書けないまま、終わっちゃいました
だって、あのキムヘス姉さんの面白さは、とても私の貧弱な文章力では、表現しきれないんですもの。
とにかく、キムヘス姉さんの大真面目な顔のままのコミカル演技に、毎回爆笑。
そして、ヘス姉さんがそのスキルの高さ、多様性をもちながら、なぜ契約社員のままなのか、という本当の理由がはっきりわかったときには、ほろりとさせられ、泣かされました。
途中、途中、ヘス姉さんが否定しても、家族のような同僚たちの危機に陥るエピソードにも、うるうる、それを涼しい顔で助ける姉さんのかっこいい姿に、胸がすっきり。
演技大賞最優秀賞を受賞されたのも、大納得です。彼女の右に出る硬軟演技の匠はほかにいません!と言っても過言ではないくらい。
かよわさ、女らしさも魅力の、大好きなキムソナ姉さんとは、また、一味違うんですよね。年齢の円熟味が加わっているので、まろっとしゃきっと、画面いっぱいにその華やかな魅力満載でした。
ラブエピもあっさりしてたのが、すごくよかったです。
天パーオジホしが左遷になり、離れちゃったけど、彼の職場に面接に来たヘス姉さん、続く。。。といったところで終了。
ドラマが成功する要因のひとつ、一人一人のキャラも見事に立っていて、演じ手がまたぴったり。
自信無げなチョンユミちゃんが、ヘス姉さんの影響で成長するさまとか、オジホしの元カノで悪気のないお嬢様、チョンヘビンさんとか、コジョンド課長、ムチーム長、それぞれ好演。
見終わったころには、まるで自分の身近にいる人たちのように、愛着が湧いちゃってたわ。
ヘス姉さんの数々の名場面、赤タイツとか、魚のたたき売りとか、今でも思い出しただけで吹き出しそう。
終業前に行っていたオフィス体操、私もお仕事の合間にしてみようかな

だって、あのキムヘス姉さんの面白さは、とても私の貧弱な文章力では、表現しきれないんですもの。
とにかく、キムヘス姉さんの大真面目な顔のままのコミカル演技に、毎回爆笑。
そして、ヘス姉さんがそのスキルの高さ、多様性をもちながら、なぜ契約社員のままなのか、という本当の理由がはっきりわかったときには、ほろりとさせられ、泣かされました。
途中、途中、ヘス姉さんが否定しても、家族のような同僚たちの危機に陥るエピソードにも、うるうる、それを涼しい顔で助ける姉さんのかっこいい姿に、胸がすっきり。
演技大賞最優秀賞を受賞されたのも、大納得です。彼女の右に出る硬軟演技の匠はほかにいません!と言っても過言ではないくらい。
かよわさ、女らしさも魅力の、大好きなキムソナ姉さんとは、また、一味違うんですよね。年齢の円熟味が加わっているので、まろっとしゃきっと、画面いっぱいにその華やかな魅力満載でした。
ラブエピもあっさりしてたのが、すごくよかったです。
天パーオジホしが左遷になり、離れちゃったけど、彼の職場に面接に来たヘス姉さん、続く。。。といったところで終了。
ドラマが成功する要因のひとつ、一人一人のキャラも見事に立っていて、演じ手がまたぴったり。
自信無げなチョンユミちゃんが、ヘス姉さんの影響で成長するさまとか、オジホしの元カノで悪気のないお嬢様、チョンヘビンさんとか、コジョンド課長、ムチーム長、それぞれ好演。
見終わったころには、まるで自分の身近にいる人たちのように、愛着が湧いちゃってたわ。
ヘス姉さんの数々の名場面、赤タイツとか、魚のたたき売りとか、今でも思い出しただけで吹き出しそう。
終業前に行っていたオフィス体操、私もお仕事の合間にしてみようかな

オフィスの女王 4話
噂にたがわず超楽しい作品。日本版の「ハケンの品格」をあまり本気で見ていないのですけど、数ある韓国ドラマの日本バージョンリメイクの中でもかなり完成度が高いと思います。
第一ヒロインが、あのキムヘス姉さま。日本版では感じられない知性と気品があって、ギャグシーンでも重厚さを感じさせます。さすが姉さま。
大女優ですが、ここまで壊れて下さるとは。キムソナ姉さんが最高のコメディエンヌだと信じて疑わなかった私ですが、ここにきて目から鱗。ソナ姉さんもまだまだだと思い知らされました。ソナ姉さんには女の子のかわいらしさ、弱々しさが残ってますが、(ま、そこが共感できていいんですけど)、ヘス姉さまはなんせ力強い。パワフルです。
韓国のセクシークイーン、グラマラスなスタイルがかえってコメディにはまってます。色気排除の事務員、掃除婦の昼の顔と、ヘス姉さまファンのためのサービスショットのような妖艶なタンゴダンスの夜の顔のギャップも最高。
現実社会ではありえない有能オフィススーパーウーマンのキャラもヘス姉さまの手にかかると、妙に説得力あります。
そして、特筆すべきは、オジホしの変身三枚目演技。この方は二枚目路線が崩れないと思ってましたが、このドラマでは破格の変身演技を披露してくれてます。ここまで頑張っちゃう?みたいな。
これが日本版では大泉洋しだと考えると、韓国版キャスティング、ありがとう、とお礼を言いたいくらいです。
チョンユミちゃんも頑張ってます。ちょっとおとぼけ天然キャラの可愛い派遣社員役がぴったり。おどおどしながらも、キラっと時々光るキャラ。先輩たちにいつもしてやられてますが、今回もいいアイディアを男子社員に横取りされそう。可哀想な役がはまってます。
元々のお目当て2AMのグォン君の活躍場面が少なめなのはちょっと残念。もう少し出てくることを期待。
ヘス姉さんの毎度のプロのお仕事っぷりを堪能しながら、これからも楽しみたいと思います。
コメディだけにまともなあらすじや感想は書けないかも!?(~_~;)
第一ヒロインが、あのキムヘス姉さま。日本版では感じられない知性と気品があって、ギャグシーンでも重厚さを感じさせます。さすが姉さま。
大女優ですが、ここまで壊れて下さるとは。キムソナ姉さんが最高のコメディエンヌだと信じて疑わなかった私ですが、ここにきて目から鱗。ソナ姉さんもまだまだだと思い知らされました。ソナ姉さんには女の子のかわいらしさ、弱々しさが残ってますが、(ま、そこが共感できていいんですけど)、ヘス姉さまはなんせ力強い。パワフルです。
韓国のセクシークイーン、グラマラスなスタイルがかえってコメディにはまってます。色気排除の事務員、掃除婦の昼の顔と、ヘス姉さまファンのためのサービスショットのような妖艶なタンゴダンスの夜の顔のギャップも最高。
現実社会ではありえない有能オフィススーパーウーマンのキャラもヘス姉さまの手にかかると、妙に説得力あります。
そして、特筆すべきは、オジホしの変身三枚目演技。この方は二枚目路線が崩れないと思ってましたが、このドラマでは破格の変身演技を披露してくれてます。ここまで頑張っちゃう?みたいな。
これが日本版では大泉洋しだと考えると、韓国版キャスティング、ありがとう、とお礼を言いたいくらいです。
チョンユミちゃんも頑張ってます。ちょっとおとぼけ天然キャラの可愛い派遣社員役がぴったり。おどおどしながらも、キラっと時々光るキャラ。先輩たちにいつもしてやられてますが、今回もいいアイディアを男子社員に横取りされそう。可哀想な役がはまってます。
元々のお目当て2AMのグォン君の活躍場面が少なめなのはちょっと残念。もう少し出てくることを期待。
ヘス姉さんの毎度のプロのお仕事っぷりを堪能しながら、これからも楽しみたいと思います。
コメディだけにまともなあらすじや感想は書けないかも!?(~_~;)
プロフィール
Author:まりあんぬあしゅー
FC2ブログへようこそ!
最新記事
最新コメント
- gloomy bloom:ピノキオ 最終話 (12/05)
- まりあんぬあしゅー:ピノキオ 最終話 (12/04)
- まりあんぬあしゅー:チュ・ジフン、6年ぶりにファンミーティング「幸せに満たされていた時間」 (12/04)
- まりあんぬあしゅー:「結婚」ガンテソン "花嫁チョンアラ、配慮に反して...多くのお祝いありがとうござい」(インタビュー) (12/04)
- gloomy bloom:ピノキオ 最終話 (12/04)
- ナカムラさん:チュ・ジフン、6年ぶりにファンミーティング「幸せに満たされていた時間」 (12/03)
- チョン ヨルチャ:「結婚」ガンテソン "花嫁チョンアラ、配慮に反して...多くのお祝いありがとうござい」(インタビュー) (12/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/12 (36)
- 2019/11 (260)
- 2019/10 (251)
- 2019/09 (229)
- 2019/08 (216)
- 2019/07 (254)
- 2019/06 (270)
- 2019/05 (277)
- 2019/04 (320)
- 2019/03 (316)
- 2019/02 (293)
- 2019/01 (350)
- 2018/12 (402)
- 2018/11 (351)
- 2018/10 (407)
- 2018/09 (384)
- 2018/08 (347)
- 2018/07 (375)
- 2018/06 (409)
- 2018/05 (453)
- 2018/04 (473)
- 2018/03 (479)
- 2018/02 (407)
- 2018/01 (521)
- 2017/12 (563)
- 2017/11 (557)
- 2017/10 (563)
- 2017/09 (480)
- 2017/08 (521)
- 2017/07 (454)
- 2017/06 (494)
- 2017/05 (454)
- 2017/04 (509)
- 2017/03 (532)
- 2017/02 (536)
- 2017/01 (513)
- 2016/12 (528)
- 2016/11 (460)
- 2016/10 (493)
- 2016/09 (499)
- 2016/08 (485)
- 2016/07 (552)
- 2016/06 (521)
- 2016/05 (581)
- 2016/04 (568)
- 2016/03 (622)
- 2016/02 (579)
- 2016/01 (547)
- 2015/12 (516)
- 2015/11 (516)
- 2015/10 (584)
- 2015/09 (548)
- 2015/08 (540)
- 2015/07 (567)
- 2015/06 (546)
- 2015/05 (596)
- 2015/04 (590)
- 2015/03 (560)
- 2015/02 (529)
- 2015/01 (586)
- 2014/12 (550)
- 2014/11 (571)
- 2014/10 (649)
- 2014/09 (639)
- 2014/08 (596)
- 2014/07 (512)
- 2014/06 (550)
- 2014/05 (600)
- 2014/04 (523)
- 2014/03 (582)
- 2014/02 (522)
- 2014/01 (510)
- 2013/12 (581)
- 2013/11 (568)
- 2013/10 (621)
- 2013/09 (550)
- 2013/08 (565)
- 2013/07 (630)
- 2013/06 (596)
- 2013/05 (647)
- 2013/04 (584)
- 2013/03 (544)
- 2013/02 (394)
- 2013/01 (526)
- 2012/12 (527)
- 2012/11 (454)
- 2012/10 (418)
- 2012/09 (305)
- 2012/08 (319)
- 2012/07 (310)
- 2012/06 (350)
- 2012/05 (385)
- 2012/04 (241)
- 2012/03 (327)
- 2012/02 (91)
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
